カテゴリ
news works & activities RainbowPrjct_Uminaka report diary Art Bus Project bike bike bike Selbst ASAP friends family profile contact links その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 今年の目標の言葉は 開(ひらく)です。 ![]() 今年の書き初めは1月2日に行いました。 書道の講師をされている義母の手ほどきを、定期的に受けている長男次男と一緒に横に3人並んで書きました。 自分の書が「ガチガチ」なのに比べ我が子らの書のなんとやわらかで自由で豊かなことか! ますます頭に血をのぼらせてけっこう疲れながら終了しました。 「開」の書き初めをガチガチになりながら疲れたこともなにやら今年の僕のふるまいを暗示しているようです。 ま、そんなことはあまり気にせずいきます! そしてもうひとつの報告。 その書き初めをした1月2日は私の出身高校である福岡県立嘉穂高校の36期同期会があり、飯塚、のがみプレジデントホテルでの宴に参加しました。 実は私たちの同期会は、平成22年度開催の嘉中・嘉穂大同窓会の幹事担当学年にあたり、いくつかの採決事項もあって、わりと多くの同期生参加となったわけですが、この平成22年度大同窓会を催すにあたり、テーマを募集されていまして、年末に「ひらく」というひらがな3文字で応募しておりました。 そしてなんと多数の応募のなかから「ひらく」がテーマに決定してしまいました。 リラックスして、前向きにいろんなことを引き受けながら、 生活者であると同時に文化の生産者になっていけるべく、 公私にわたって頭を開き、心を開いていこうと思います。 どうぞ今年もよろしくおつきあいくださいませ。 As an interesting new year's activity, I did KAKIZOME or a calligraphy of a new year's theme with my family. How nice and rich my son's works appear, compared with mine which seems quite stiff and nervous! Anyway, the theme I am going to focus this year is "Hiraku" or "get it opend!" I want to open my thought and my mind, accepting various circumstances, and want to become a relaxed and positive living human being, personally as well as one in the public. Hoping you could go along with me!
by akio_tokunaga
| 2009-01-03 10:54
| diary
|
ファン申請 |
||